- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全仏オープン4日目◇フェデラー、ナルバンディアン順当勝ち

(フランス、パリ)

全仏オープン4日目の水曜日は、気温も低く時折降る雨のためにスケジュールに遅れが生じるなど悪条件の下、男子シングルス2回戦が行われた。

4つのグランドスラム大会中、この全仏オープンだけタイトルを手にしていない世界ランキング1位のR・フェデラー(スイス)は、その栄冠を勝ち取るべく2回戦に臨んだ。試合は降雨のため2度の中断を余儀なくされたが、ラッキー・ルーザーで本戦入りし、初戦を突破してきたA・ファリャ(コロンビア)を6-1, 6-4, 6-3のストレートで下し、安定感を見せ付けた。

最初の中断は、第2セットでファリャが3-2とリードしたところだった。およそ1時間の中断後に再開された試合では、フェデラーが圧倒し、続く5ゲーム中4ゲームを取り、セット・カウント2-0とリードを広げた。2回目の中断は、第3セットのフェデラーが2-1とリードした時だった。
「試合中にコートから2回離れて、試合開始を含め3回も準備をしなきゃならないなんて、簡単なことじゃなかったよ。でも、第1セットから終始、試合をコントロールできていたんじゃないかな。」と、フェデラーは悪いコンディションで難しい試合にもかかわらず冷静に試合を支配していた。

雨での中断を除くと、フェデラーがコートにいた時間はわずか1時間26分にすぎず、ウィナーはフェデラーの41本に対してファリャはわずかに13本だった。

フェデラーはこれまでのグランドスラム11大会中、7大会で優勝を上げている。今シーズンは唯一R・ナダル(スペイン)にだけ3度屈しているが、それ以外は39勝0敗と、他を圧倒している。そのナダルは今大会第2シードで出場しており、1回戦の勝利でクレーでは54連勝と歴代記録を更新している。

3回戦でフェデラーは、第32シードのN・マス(チリ)と対戦する。マスはこの日M・ミルニ(ベラルーシ)を6-4, 7-5, 6-4のストレートで下していた。1回戦のD・ハートフィールド(アルゼンチン)が予選通過者で、2回戦のファリャがラッキールーザーだったことを考えると、3回戦は手応えのある選手と言える。
「グランドスラムだと、全く知らない選手が数多く本戦に出場していて、中には新顔のような選手も驚くくらい多いんだ。今まで見たこともない選手との対戦に準備するのは、結構難しいもの。でも、マスは良く知っているよ。クレーのスペシャリストとしてね。」と、3回戦はより一層気を引き締めて臨む心構えを露にしていた。

第3シードのD・ナルバンディアン(アルゼンチン)は、フランス期待の新星の一人であるR・ガスケ(フランス)と対戦した。試合はナルバンディアンが6-2, 3-6, 7-5, 6-0でガスケをかわし3回戦進出を決めた。
この勝利でナルバンディアンはガスケとの直接対決を4勝0敗に伸ばした。今大会では2004年にベスト4入りした時の1回戦でも対戦していた。

第6シードのN・ダビデンコ(ロシア)も3回戦へ駒を進めたが、こちらは対戦相手のF・サレッタ(ブラジル)が体調不良のため棄権を強いられての不戦勝だった。試合はダビデンコが6-2, 3-1とリードしたところでサレッタが棄権を申し入れた。

第10シードのG・ガウディオ(アルゼンチン)は、2日続けて予選上がりの選手との対戦となった。この日はE・コロレフ(ロシア)を6-3, 6-7(5-7), 6-4, 3-6, 6-4のフルセットで退けた。2年前、ガウディオはほぼノーマークな状態から勝ち進み、G・コリア(アルゼンチン)とのグランドスラム史上初のアルゼンチン勢同士の決勝を制して、見事栄冠を手中に収めていた。

第12シードのM・アンチッチ(クロアチア)P・カプデビル(チリ)を7-5, 6-3, 7-6(7-3)のストレートで勝ち上がったが、第13シードのN・キーファー(ドイツ)M・ジケル(フランス)を6-0, 6-1, 5-7, 3-6, 11-9と言うスコアー上でも長いが、雨による中断もあるなど、果てしないマラソン・マッチを制していた。

その他のシード勢では、第20シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)F・ボランドリ(イタリア)を6-3, 6-1, 6-1、第24シードのJ・C・フェレーロ(スペイン)P・コールシュライバー(ドイツ)を6-2, 6-4, 6-2、第30シードのC・モーヤ(スペイン)M・ヨージニ(ロシア)を6-3, 6-4, 6-2と、いずれも順当に勝利を収めて3回戦へ進出ちした。
1998年のチャンピオンであるモーヤは、3回戦でダビデンコと顔を合わせる。「まだ良い感じでプレーができているって思うんだ。ダビデンコとの対戦は、今の自分の力がどれくらいのものなのか知るためには、最適な相手だと思うよ。」と、一時期の勢いは失ったものの、モーヤはまだまだ精力的に活躍を続ける意欲を見せている。

この日シード・ダウンしたのは第26シードのJ・アカスーソ(アルゼンチン)で、L・ドロウィー(チェコ共和国)に6-4, 6-7(2-7), 3-6, 1-6の逆転で敗退した。

これらの試合以外でも、3人のシード勢がこの日の2回戦に登場したが、日没のため試合が順延になっている。

第7シードのT・ロブレド(スペイン)対I・ボゾリャックは7-5, 6-2, 1-3で、第21シードのS・グロージャン(フランス)対M・V・アルゲリョは6-1, 4-6, 6-4、第31シードのD・ツルスノフ(ロシア)T・ヘンマン(英国)は6-3, 6-2のところで試合は中断して翌日へと持ち越された。

(2006年6月1日7時58分)
その他のニュース

7月18日

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (10時37分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

【動画】シャポバロフ 最後はウィナーで4強!勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】ナダルが公開したフェデラーとの2ショット! (0時00分)

【動画】世界ランク113位が第2シード撃破の番狂せで8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ルブレフ 快勝で8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】マッチポイントでフォアハンドウィナーを叩き込むシャポバロフ (0時00分)

【動画】ルード 好相性大会で2ヵ月ぶりツアー白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!