- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

大会第2日のみどころ◇全仏オープン

今季2度目のグランドスラムである全仏オープンは日曜日に開幕し、大会2日目の月曜日は、世界ランク1位で第1シードのR・ナダル(スペイン)が、史上初となる大会5連覇へ向けて1回戦に登場する。

クレー王の異名を誇るナダルは、同大会はここまで4連覇を達成しており、1978年から1981年にかけてB・ボルグ(スウェーデン)が成し遂げた4連覇に並んでいた。今年はこれまで誰も達成できなかった前人未到の5連覇へ向けて、月曜日にM・ダニエル(ブラジル)との1回戦へ臨む。

そのナダルの対抗馬の筆頭となるのは同2位で第2シードのR・フェデラー(スイス)だろう。これまで3年連続で決勝戦を争ったフェデラーは、先々週行われたマドリッドでのマスターズ1000シリーズでは、決勝戦でナダルを下して今季初優勝をクレーで上げたばかりだった。そのフェデラーも月曜日の1回戦に登場し、A・マルティン(スペイン)と対戦する。

その他、月曜日に行われる主なシード選手の1回戦は、第6シードのA・ロディック(アメリカ)R・ジョワイン(フランス)と、第10シードのN・ダビデンコ(ロシア)S・クーベック(オーストリア)と、第12シードのF・ゴンサレス(チリ)J・バネック(チェコ共和国)と、第28シードのF・ロペス(スペイン)が2003年の覇者であるJ・C・フェレーロ(スペイン)と対戦する。

女子では、世界ランク1位で第1シードのD・サフィーナ(ロシア)が初のグランドスラム・タイトル獲得へA・ケタボング(英国)との1回戦に臨む。自身初となるグランドスラムでの第1シードでエントリーとなるサフィーナは、昨年の今大会と今季最初のグランドスラムである全豪オープンと2度の準優勝があるが、未だタイトル獲得には至っていない。

その他、月曜日に行われる主なシード選手の1回戦は、第3シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)B・マテック(アメリカ)と、第10シードのC・ウォズニアキ(デンマーク)V・ドゥシェヴィナ(ロシア)と、第12シードのA・ラドワンスカ(ポーランド)R・デ=ロス=リオス(パラグアイ)と、第15シードの鄭潔(中国)S・コーエン‐アロー(フランス)と、第17シードのP・シュニーダー(スイス)K・ボンダレンコ(ウクライナ)などと対戦する。

その他、肩の怪我から復帰した元世界ランク1位のM・シャラポワ(ロシア)A・ヤキモバ(ベラルーシ)との1回戦に登場する。昨年8月のモントリオール大会の3回戦を棄権したあと肩の手術を受け、治療とリハビリに専念し、先週のワルシャワ大会でやっとシングルスでの試合に復帰した彼女。絶頂期のプレーにはまだたどり着いてはいないものの、その実力の高さはお墨付きで、今大会での復調が期待される。

スザンヌ=ランラン・コートでの第1試合には日本のエース杉山愛(日本)が地元期待のA・レザイ(フランス)との1回戦に登場する。25日発表の最新の世界ランクで37位の杉山は、これまで同大会では4回戦進出が最高で、昨年は2回戦で敗退していた。対するレザイは先週のストラスブール国際で自身初優勝を飾り、世界ランクを79位から57位へと大きくジャンプさせて勢いに乗っている。地元の声援も大きく受けると予想されるその試合での、ベテランの頑張りに期待したい。

日本期待の若手、森田あゆみ(日本)も1回戦に登場する。7番コートの第4試合にT・ガルビン(イタリア)と対戦する彼女は、先週のストラスブール国際では、自身初となるベスト4入りを果たし、最新の世界ランクも73位から66位と自己最高位を更新した。しかし、先週の準決勝では左太ももの怪我で途中棄権しているが、試合後の会見では、同大会へ向けて大事を取っての棄権と語っており怪我の回復具合が心配される。

月曜日の現地の天気予報では、午前は晴れで午後にはにわか雨の可能性があり、最高気温は29度となっている。

(2009年5月25日16時44分)
その他のニュース

7月19日

第1シード 逆転負けで決勝進出逃す (15時53分)

快勝でツアー4度目V王手 (14時42分)

二宮真琴組が内島萌夏組を下し決勝へ (13時39分)

景山裕己/山口司紗組 35歳以上混合複V (13時02分)

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝利数で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

【動画】 コバチェビッチが第1シード ルブレフ撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】 決勝進出を決めたシャポバロフのサービスエース (0時00分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!