- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ハリソンがクエリーとの米国対決を制す◇ハイネケン・オープン

男子テニスツアーのハイネケン・オープン(ニュージーランド/オークランド、賞金総額39万3250ドル、ハード)は10日、シングルス1回戦残り9試合が行われ、アメリカ期待の19歳のR・ハリソン(アメリカ)が怪我から復帰途中のS・クエリー(アメリカ)との同胞対決を6-4, 6-3のストレートで制し2回戦進出を決めた。

主催者推薦を受けて今大会の本戦へ出場した両者は、公式戦初対戦となった。この日の試合では、第1セットで1度ブレークを奪われたハリソンだったが、クエリーの第2サーブを積極的に攻め2度のブレークに成功しセットを先取。

第2セットでハリソンは、クエリーに1度もブレークポイントを握らせない完璧なサービスゲームを展開。逆にクエリーから5度掴んだブレークポイントを1度成功させ、わずか69分の快勝でハリソンが先輩であるクエリーから勝利を掴んだ。

「試合のスタートから最後まで、とても良いプレーが出来ました。シーズン最初の勝利を飾れたことは大変気分の良いものです。特にオフシーズンのハードなトレーニングの後にはなおさらです。とにかく2回戦に進出できた事に興奮しています。サムのような選手相手に早い試合は予想していませんでしたが、今日はサーブも良く、良いテニスが出来てとても嬉しいです。」とハリソンは喜びを語っていた。

クエリーはキャリアベストのシーズンであった2010年に自己最高位17位まで上り詰めたが、昨年は右肘を痛め手術を受けるなど、満足にシーズンを戦う事が出来なかった。復帰を目指すクエリーは、主催者推薦を受けて本戦でプレーしたものの、後輩のハリソンの前に敗れて大会を去る結果となってしまった。

ハリソンは自身3度目のベスト8進出を懸けて第8シードのP・コールシュライバー(ドイツ)と2回戦を行なう。コールシュライバーはこの日、予選勝者のS・ボーリ(スイス)を6-4, 4-6, 6-4のフルセットで退けての勝ち上がり。

この日登場したその他のシード選手は第5シードのK・アンダーソン(南アフリカ)だったが、予選勝者のA・マンナリノ(フランス)の前に3-6, 3-6のストレートで敗退する波乱に見舞われてた。

世界ランク87位のマンナリノは、昨年はヨハネスブルグ大会で自身2度目のベスト4進出を果たしたが、その準決勝ではアンダーソンに敗れていた。この日のマンナリノは同32位のアンダーソンにリベンジを果たす形となった。

昨年の今大会でも予選を勝ち上がりベスト8進出しているマンナリノは「今日は良いプレーが出来ました。去年はとても好調なプレーが出来たけど、今年も同じような気分でプレーが出来ています。」と大会との相性の良さを感じていた。

そのマンナリノは2回戦でI・クニツィン(ロシア)を2-6, 6-4, 6-2の逆転で倒したG・ガルシア=ロペス(スペイン)と戦う。

その他の試合結果は以下の通り。

O・ロクス(ベルギー) ○-× T・カンケ(ドイツ), 7-5, 6-4
B・パイユ(フランス) ○-× J・C・フェレーロ(スペイン), 6-3, 6-2
C・ベルロク(アルゼンチン) ○-× F・ボランドリ(イタリア), 6-5, 途中棄権
L・ロソル(チェコ共和国) ○-× A・ラモス(スペイン), 6-2, 6-4
P・スタラーチェ(イタリア) ○-× A・モンタネス(スペイン), 6-3, 6-2

今大会の上位4シード選手は1回戦が免除されており2回戦から登場する。第1シードはD・フェレール(スペイン)、第2シードにN・アルマグロ(スペイン)、第3シードがF・ベルダスコ(スペイン)、そして第4シードにJ・I・チェラ(アルゼンチン)と続く。

フェレールはロソルと、アルマグロはS・ヒラルド(コロンビア)と、ベルダスコはベルロクと、チェラはパイユと、それぞれ2回戦を行なう。

今大会の優勝賞金は7万1900ドル。

(2012年1月11日10時40分)

その他のニュース

7月19日

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝率で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!