- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル、フェデラーらが快勝で2回戦へ◇全豪オープン

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は大会初日の16日、男子シングルスのボトムハーフ1回戦32試合が行われ、第2シードのR・ナダル(スペイン)Al・クズネツォフ(アメリカ)に6-4, 6-1, 6-1のストレートで勝利、順当に2回戦進出した。

昨年末から左肩に怪我を抱えているナダルであるが、この日は右膝を厳重にテーピングした状態でコートに現れていた。

「ホテルで椅子に座っていたら、膝が割れるような感覚に襲われました。本当に不思議でした。」とナダル。「膝の様子がおかしいので、立ち上がって感覚を確かめました。2回ほど動かしたところで、信じられない痛みに襲われました。それから動かせなくなったのです。」

さらにナダルは「プレーできるかどうか確信はありませんでした。」と付け加えた。

精密検査の結果、深刻な怪我ではないと分かったナダルはプレーをする決断をしたが、それでも不安は隠せなかったようだ。

「最初は怖かったですし、昨日は本当にがっかりしたので緊張していました。だけど10ゲームほどプレーしたら、普段のコンディションでプレーできました。」

「一番良かったことは、膝の調子が良いことです。何が起きたのか全く理解していませんが、今日の試合に間に合い、素晴らしいプレーができたことは満足しています。」

2週間前に行われたドーハ大会では後背部の怪我のために途中で大会を棄権していた第3シードのR・フェデラー(スイス)は、予選勝者のA・クドリャフツェフ(ロシア)に7-5, 6-2, 6-2のストレートで勝利、グランドスラム17勝目に向けて好発進を決めた。

この日の勝利でフェデラーは、全豪オープン通算60勝を達成している。またフェデラーは、ウィンブルドンとUSオープンでも60勝以上を記録している。

試合開始から2セットを連取したフェデラーは、第3セットで早々にブレークに成功する。クドリャフツェフは何とか第5ゲームでブレークバックに成功したものの、その直後にフェデラーが再びブレーク。それ以降はクドリャフツェフに反撃を許さなかったフェデラーが、1時間38分で2回戦に進出した。

試合後の会見でフェデラーは「問題ない。100%健康なことに満足しているよ。」と、万全の体調であることをアピールしている。

この他の試合では、第7シードのT・ベルディフ(チェコ共和国)A・ラモス(スペイン)に7-5, 4-6, 6-2, 6-3で、第8シードのM・フィッシュ(アメリカ)G・ミュラー(ルクセンブルグ)に6-4, 6-4, 6-2で勝利するなど、上位シード勢が順当に勝ち上がっている。

またこの日のセンターコートには地元期待の若手であるB・トミック(オーストラリア)が登場、第22シードのF・ベルダスコ(スペイン)を4-6, 6-7 (3-7), 6-4, 6-2, 7-5と、2セットダウンからの大逆転で破り、2回戦に進出している。

「今日はまるで拷問のようでした。」とトミック。「どうやってエネルギーを振り絞れたのか分かりませんが、観客の皆に感謝しています。」

この他の試合の結果は以下の通り。

N・アルマグロ(スペイン) (10) ○-× L・クボット(ポーランド), 1-6, 7-5, 6-3, 7-5
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン) (11) ○-× A・マンナリノ(フランス), 2-6, 6-1, 7-5, 6-4
A・ドルゴポロフ(ウクライナ) (13) ○-× G・ジョーンズ(オーストラリア), 1-6, 4-6, 6-1, 6-1, 6-2
J・アイズナー(アメリカ) (16) vs. B・ミッチェル(オーストラリア), 6-4, 6-4, 0-1
F・ロペス(スペイン) (18) ○-× L・メイヤー, 7-6 (7-5), 6-3, 7-6 (7-2)
S・ワウリンカ(スイス) (21) ○-× B・パイユ(フランス), 6-1, 6-1, 7-5
P・コールシュライバー(ドイツ) ○-× J・モナコ(アルゼンチン) (25), 7-5, 4-6, 6-3, 6-7 (4-7), 6-0
L・ラコ(スロバキア) ○-× I・リュビチッチ(クロアチア) (28), 3-6, 4-6, 6-3, 6-4, 6-4
K・アンダーソン(南アフリカ) (30) ○-× F・ニールセン(デンマーク), 6-1, 6-2, 6-4
I・カルロビッチ(クロアチア) ○-× J・メルツァー(オーストリア) (31), 7-6 (7-3), 7-5, 6-3
B・カブチッチ(スロベニア) ○-× J・ワード(英国), 6-4, 6-3, 6-4
S・スタコフスキ(ウクライナ) ○-× I・マルチェンコ(ウクライナ), 6-3, 6-7 (9-11), 4-6, 6-3, 7-5
C・ベルロク(アルゼンチン) ○-× J・ウタ-ガルング(オランダ), 2-6, 6-3, 7-6 (7-3), 6-3
D・ヤング(アメリカ) ○-× P・ゴヨヴィツィク, 6-1, 6-2, 4-6, 1-6, 6-2
T・ハース(ドイツ) ○-× D・クドラ(アメリカ), 7-6 (7-5), 3-6, 6-0, 7-5
O・ロクス(ベルギー) ○-× B・パウ(ドイツ), 6-1, 6-4, 6-0
F・セラ(フランス) ○-× S・ダルシス(ベルギー), 6-7 (3-7), 3-6, 5-4, 途中棄権
S・クエリー(アメリカ) ○-× K・ド=シェッパー(フランス), 6-3, 6-2, 6-2
ルー・イェンスン(台湾) ○-× R・デフェスト(南アフリカ), 6-4, 3-6, 6-1, 3-6, 6-3
F・チポッラ(イタリア) ○-× N・ダビデンコ(ロシア), 6-4, 4-6, 3-6, 6-2, 6-1
P・リバ(スペイン) ○-× A・モンタネス(スペイン), 7-6 (7-2), 2-6, 6-4, 7-6 (7-5)
T・カンケ ○-× V・ハネスク(ルーマニア), 6-2, 6-1, 6-2
A・ファリャ(コロンビア) ○-× F・フォニュイーニ(イタリア), 6-3, 6-2, 3-6, 6-1
G・ディミトロフ(ブルガリア) ○-× J・シャーディ(フランス), 4-6, 6-3, 3-6, 6-4, 6-4
M・バグダティス(キプロス) ○-× B・ベッカー(ドイツ), 6-1, 7-6 (7-5), 6-2
D・ナルバンディアン(アルゼンチン) ○-× J・ニエミネン(フィンランド), 6-4, 4-2, 途中棄権
A・ベック(ドイツ) ○-× E・プロドン(フランス), 6-4, 6-2, 4-6, 7-5

今大会の優勝賞金は230万豪ドル。

(2012年1月16日23時04分)

その他のニュース

7月19日

第1シード 逆転負けで決勝進出逃す (15時53分)

快勝でツアー4度目V王手 (14時42分)

二宮真琴組が内島萌夏組を下し決勝へ (13時39分)

景山裕己/山口司紗組 35歳以上混合複V (13時02分)

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝利数で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

【動画】 コバチェビッチが第1シード ルブレフ撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】 決勝進出を決めたシャポバロフのサービスエース (0時00分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!