- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

V4狙うジョコビッチ、初戦「全てが良くなった」<全豪オープン>

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は13日に開幕し、男子シングルス1回戦が行われ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)L・ラコ(スロバキア)を6-3, 7-6 (7-2), 6-1のストレートで下し、大会4連覇へ向け好スタートを切った。

この試合が今シーズン最初の試合だったジョコビッチはミスが目立ち、本人も認めるようにジョコビッチらしからぬプレーが続いた。

第1セットは先にブレークしたジョコビッチはゲームカウント4-1とリードしながらも、第7ゲームでブレークバックを許す。しかし、再び集中力を高めたジョコビッチは第8ゲームで2度目のブレーク成功、さらに第9ゲームをサービスキープして第1セットを先取。

続く第2セットは試合の主導権を握れず、このセットはタイブレークへともつれた。そのタイブレークでは2-2からジョコビッチが5ポイントを連取すると、このセットも奪い勝利へ王手をかけた。

接戦となった第2セットを制したジョコビッチは、第3セットに入りやっと本来のプレーを取り戻すと、世界ランク96位のラコを圧倒し、2時間ちょうどで初戦突破を果たした。

「シーズン最初の試合だった。5・6週間ぶりの公式戦だった。最初の1・2セットはちょっと粗いプレーだったけど、その後は全てが良くなった。」と、本人も序盤のミスの多いプレーを振り返っていた。

この日、試合のコートサイドには、今季から新たにコーチとして招き入れた元世界ランク1位のBo・ベッカー(ドイツ)が見守る中での試合だったジョコビッチ。新体制になって初めての試合をベストのプレーではない中でも勝利をものにした。

2回戦でジョコビッチは、世界ランク98位のL・マイェール(アルゼンチン)と2回戦で対戦する。この日行われた1回戦でマイェ―ルは、同60位のA・モンタネス(スペイン)を6-1, 6-3, 6-1で退けての勝ち上がり。

一方、第8シードのS・ワウリンカ(スイス)A・ゴルベフ(カザフスタン)との1回戦に登場し、6-4, 4-1とリードしたところでゴルベフが左足ふくらはぎの怪我のため途中棄権を申し入れたため、2回戦へ駒を進めた。

昨年キャリアベストのシーズンとなった28歳のワウリンカは、昨年の全豪オープン4回戦でジョコビッチに対し、一歩も譲らない試合を展開。ファイナルセット10-12で惜敗するも、当時世界ランク17位だったランキングを自己最高位の8位でシーズンを終えた。

そして、シーズン獲得ポイントの上位8選手しか出場出来ないツアー最終戦に、自身初となる出場を果たしていた。

今季もインドで行われた開幕戦のチェンナイ・オープンで優勝を飾り、昨年からの好調を続けているワウリンカは、この日も第1セットでは1度ブレークをゴルベフに許したものの、2度のブレークに成功して第1セットを先取。

第2セットも序盤で2度のブレークに成功したワウリンカはゲームカウント4-1とリードしたところで、それまでも左足にテーピングを施していたゴルベフが試合続行が不可能と判断。途中棄権を申し入れて、1時間5分で2回戦進出となった。

順当に勝ち上がると、準々決勝で昨年大接戦を演じたジョコビッチと対戦となるワウリンカは、2回戦でM・ククシュキン(カザフスタン)を6-7 (2-7), 6-2, 6-2, 6-3の逆転で下したA・ファリャ(コロンビア)と対戦する。

この日行われた試合結果は以下の通り。

○S・ワウリンカ(8) vs. ●A・ゴルベフ, 6-4, 4-1 (途中棄権)
I・ドディグ(クロアチア)(32) vs. ●I・カルロビッチ(クロアチア), 7-6, 6-3, 7-6
○A・ファリャ vs. ●M・ククシュキン, 6-7, 6-2, 6-2, 6-3
S・ジョンソン(アメリカ) vs. ○A・マンナリノ(フランス), 6-3, 3-6, 0-6, 7-5, 4-6
D・セラ(イスラエル) vs. ○J・ニエミネン(フィンランド), 6-3, 6-7, 7-6, 3-6, 3-6
S・ヒラルド(コロンビア) vs. ○S・クエリー(アメリカ), 3-6, 2-6, 6-3, 6-7
M・ヨージニ(ロシア)(14) vs. ●J・シュトルフ(ドイツ), 6-1, 6-4, 6-2
N・マウー(フランス) vs. ○M・エブデン(オーストラリア), 3-6, 5-7, 6-4, 6-0, 3-6
D・フェレール(スペイン)(3) vs. ●A・ゴンザレス(コロンビア), 6-3, 6-4, 6-4
F・マイヤー(ドイツ) vs. ●D・クドラ(アメリカ), 6-4, 6-2, 6-4
E・ガルビス(ラトビア)(23) vs. ●J・モナコ(アルゼンチン), 1-6, 6-4, 7-6, 6-2
○D・ティエム vs. ●J・ソウサ(ポルトガル), 5-7, 6-4, 6-3, 7-6
K・アンダーソン(南アフリカ)(19) vs. ●J・ヴェセリ(チェコ共和国), 2-6, 6-7, 6-4, 6-4, 6-4
F・フォニュイーニ(イタリア)(15) vs. ●A・ボゴモロフJR(ロシア), 6-3, 6-2, 0-0 (途中棄権)
ディ・ウー(中国) vs. ○K・ド=シェッパー(フランス), 5-7, 5-7, 6-7
R・ガスケ(フランス)(9) vs. ●D・グエス(フランス), 7-5, 6-4, 6-1
A・ラモス(スペイン) vs. ○P・アンドゥハル(スペイン), 4-6, 2-6, 4-6
P・カレノ=ブスタ(スペイン) vs. ○J・ベネトー(フランス), 3-6, 6-3, 6-4, 1-6, 2-6
V・ポスピシル(カナダ)(28) vs. ●S・グロス(オーストラリア), 6-4, 6-3, 6-4
J・シャーディ(フランス)(29) vs. ●J・ウタ-ガルング(オランダ), 6-2, 6-4, 6-4
N・ダビデンコ(ロシア) vs. ●L・クボット(ポーランド), 3-6, 6-3, 3-6, 6-3, 6-4
C・ベルロク(アルゼンチン) vs. ○E・ロジェ=ヴァセラン(フランス), 4-6, 6-7, 7-6, 2-6
J・ヤノヴィッツ(ポーランド)(20) vs. ●J・トンプソン, 1-6, 4-6, 6-4, 6-2, 6-1
R・ベランキス(リトアニア) vs. ○A・ドルゴポロフ(ウクライナ), 5-7, 5-7, 2-6
T・ハース(ドイツ)(12) vs. ○G・ガルシア=ロペス(スペイン), 5-7, 2-5 (途中棄権)
○L・マイェール vs. ●A・モンタネス, 6-1, 6-3, 6-1
T・ロブレド(スペイン)(17) vs. ●L・ロソル(チェコ共和国), 6-1, 6-7, 3-6, 7-6, 8-6
D・ツルスノフ(ロシア)(30) vs. ●M・ラッセル(アメリカ), 6-2, 6-2, 6-3
M・バグダティス(キプロス) vs. ○D・イストミン(ウズベキスタン), 4-6, 5-7, 4-6
○N・ジョコビッチ(2) vs. ●L・ラコ, 6-3, 7-6, 6-1

全豪オープン2014


■関連記事■

《錦織「簡単な1回戦ではない」<WOWOWインタビュー>》

《錦織「勝てるように頑張りたい」、大会2日目に登場<全豪オープン>》

《【コラム】ジョコビッチ、史上初の4連覇なるか》

《元世界1位ベッカーがジョコビッチのコーチに》

《ロディックが暴露、ジョコビッチとの出来事》

《王者ナダルが疑問「理解に苦しむ」<全豪オープン>》


■関連動画■

《全豪オープンテニス2014みどころ》

《2013年で最も飛躍した若手を発表!ATP男子ツアーマガジン Vol.197》

(2014年1月14日9時58分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月19日

第1シード 逆転負けで決勝進出逃す (15時53分)

快勝でツアー4度目V王手 (14時42分)

二宮真琴組が内島萌夏組を下し決勝へ (13時39分)

景山裕己/山口司紗組 35歳以上混合複V (13時02分)

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝利数で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

【動画】 コバチェビッチが第1シード ルブレフ撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】 決勝進出を決めたシャポバロフのサービスエース (0時00分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!