- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

女王セリーナ 14年ぶりに出場

今季最初のグランドスラムである全豪オープンで、自身19度目のグランドスラム優勝を飾った女子世界ランク1位のS・ウィリアムズ(アメリカ)が来月アメリカはカリフォルニア州インディアンウェルズで行われるBNPパリバ・オープンに14年ぶりに出場する意思がある事を明らかにした。

Time.comのコラムで水曜日に「テニスと言うスポーツへの愛情から出場します。心の中のその思いと容赦への本当の意味を新たに理解した結果、2015年のインディアンウェルズには誇りを持って出場する事にしました。」とセリーナは綴っていた。

最後に出場した2001年大会での出来事から、セリーナは個人的に出場をボイコットして来た。しかし彼女の心にはそれに終止符を打とうとする心境の変化が訪れたと言う。

当時、実の姉であるV・ウィリアムズ(アメリカ)と共に出場していたセリーナは、順調な勝ち上がりで準決勝を迎えた。その準決勝は姉のヴィーナスとの対戦となり注目を集めた。しかしまさに試合開始直前と言える20分前にヴィーナスが怪我を理由に試合を棄権したのである。

それが伝えられると会場からは、当時のコーチで実の父親であるリチャード氏によってわざと姉妹の対戦を避けたのではとの憶測が飛び、大きなブーイングが起きていた。更にK・クレイステルス(ベルギー)との決勝戦ではより大きなブーイングを受けると同時に人種差別的な暴言を浴びせられ、19歳のセリーナは試合後ロッカーへ引き上げるとショックから泣き崩れていた。

「心の底から愛しているテニスのとても大切にしていた大会の1つで、突然自分が全く歓迎されていないと感じてしまいました。孤独と恐れを感じながら。」とセリーナは綴り、その後長い間その思いにとりつかれていたと締めくくっていた。

そして決勝戦での暴言は、リチャード氏が幼少期を過ごした南部で受けたつめたい思い出を甦らせるものだと表現していた。

セリーナは「2001年大会で優勝しながらも、その後ロッカールームで何時間も泣いていた事を忘れるのは難しい事でした。ロサンゼルスまで車で戻る時も大きな戦いに負けたかのようでした。それは単なるテニスの試合ではなく、平等を求めるための大きな戦いに。心情的にはその土地から離れている事がより簡単な事だったのです。」とも綴っていた。

BNPパリバ・オープン大会主催者であるレイモンド・ムーア氏はセリーナが大会への主催者推薦を受け入れてくれた事には大変興奮しているとし、「ここインディアンウェルズのファンは、彼女を偉大なチャンピオンであるとして歓迎するでしょう。彼女のプレーをまた見られる事をとても楽しみにしています。」とセリーナへの思いを語っていた。

グランドスラムの次に位置する大会として、2週間に渡って行われる男女共同開催のBNPパリバ・オープンは、通常は男女ともトップ選手は出場が義務付けられている大会で、昨年は女子のトップ20の選手で出場していなかったのはセリーナだけだった。

女子プロテニス協会会長であるステイシー・アラスターさんも大会主催者の思いに共感していた。

「ファンにとって素晴らしいニュースです。多くの人々の生活にも前向きな影響を与えるような平等を訴える第一人者として、ファンとも交流を持ちながら彼女はまたその大会へ戻って来るのです。セリーナはずっと大会から離れていました。でも彼女が暖かくインディアンウェルズのファンに歓迎されるのは確かでしょう。」

セリーナの出場は、里帰りとも言える。ウィリアムズ姉妹は子供の頃、一時期南カリフォルニアに住んでおり、両親の指導のもとコンプトンと言う街でテニスを始めたのだった。

セリーナが初めてWTA大会の公式戦で勝利を上げたのは1997年のインディアンウェルズで、ヴィーナスと組んだダブルスでだった。そして1999年の女子シングルス決勝戦でS・グラフ(ドイツ)を倒しての優勝は「私の初めての大きな大会での優勝だった」とセリーナは振り返っていた。

実はセリーナは、昨年もその大会へエントリーしていた。しかし大会開催の16日前に欠場を決めていた。それは1月に行われた全豪オープン期間中に腰を痛めた事が原因だった。

33歳のセリーナは、今年の全豪オープンでは大会6度目の優勝を飾りながらも、怪我などを負うことはなかった。

その優勝でグランドスラムでの優勝を19に延ばしたセリーナは、グラフの持つグランドスラム史上最多優勝である22回に次いで史上2位となり、その記録へも一歩近付いた。

《優勝のセリーナ「誇りに感じる」》

「インディアンウェルズは、人生の中でもとても貴重な経験をした場所で、また大会の歴史の一部にもなっているのです。そして大会と共に違うエンディングへと書き直すチャンスにも恵まれたのです。」とセリーナも自身の気持ちを表していた。

BNPパリバ・オープンは3月11日から22日まで行われ、今年の女子の賞金総額は510万ドル(約5億9700万円)を超える。


■関連ニュース■ 

・セリーナ「失うものは何もない」
・セリーナ 勝因は1杯のコーヒー
・セリーナ セレス以来の3連覇


■最新ニュース■ 

・錦織 決勝進出者に次いで3位
・バグダティス 第1シード撃破
・ドイツ監督辞任 チームに確執


■最新動画■ 

・錦織 圭vsフェレール【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年2月5日12時23分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!