国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATPアワード 全部門の受賞者

ロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダル
(左から)フェデラーとナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPが開催した2021年のATPアワードの全ての受賞者が決定した。世界ランク6位のR・ナダル(スペイン)、同16位のR・フェデラー(スイス)らがそれぞれの部門で名を連ねている。

>>【YouTube】日大が新作SXシリーズを評価、ダンロップ最新ラケット5機種の打ち比べ&忖度なしレビュー<<

>>【YouTube】大坂 なおみ使用!新作EZONE(イーゾーン)をヨネックスが発表<<

「年間最優秀新人賞」を受賞した21歳のJ・ブルックスビー(アメリカ)は、2021年を世界ランク310位でスタートさせると、11月にはキャリアハイの56位まで浮上。7月のホール・オブ・フェーム選手権(アメリカ/ニューポート、芝、ATP250)で準優勝、8月のシティ・オープン(アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)と10月のヨーロピアン・オープン(ベルギー/アントワープ、室内ハード、ATP250)では4強入りを果たしている。

さらに同胞の26歳M・マクドナルド(アメリカ)は「カムバック賞」を受賞。2019年に右ハムストリングの手術を受け、世界272位まで後退したものの、11月にはキャリアハイの54位まで浮上。今季は2月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で16強入りすると、8月のシティ・オープンでは準優勝を果たした。

他の2つの選手投票部門では、ナダルが4年連続5度目の「ステファン・エドバーグ・スポーツマンシップ賞」を受賞。「年間最優秀選手賞」を受賞した同18位のA・カラツェフは今季、3月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、 ハード、ATP500)、10月のVTBクレムリン・カップ(ロシア/モスクワ、室内ハード、ATP250)で優勝し、2勝を挙げている。

今季2つのタイトルを獲得したC・ノリー(イギリス)のコーチであるファクンド・ルゴネスは「コーチ・オブ・ザ・イヤー」を受賞。フェデラーは19年連続で「ファンズ・フェイバリット・プレイヤー賞」を受賞し、PH・エルベール(フランス)/N・マウー(フランス)組は「ファンズ・フェイバリット・ダブルス賞」を初受賞した。

また、トリノで開催された男子テニス最終戦のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)で世界ランク1位としてトロフィーを受け取ったN・ジョコビッチ(セルビア)N・メクティッチ(クロアチア)(クロアチア)/ M・パビッチ(クロアチア)も表彰された。

P・サンプラス(アメリカ)氏を抜き史上最多となる年間最終世界ランクで7度目の1位を確定させたジョコビッチは今季、全豪オープン、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)などでトロフィーを掲げ、フェデラー、ナダルと並ぶ史上最多タイの四大大会20勝目をあげた。

メクティックとパヴィッチは、7月のウィンブルドン、8月の東京オリンピック(日本/東京、有明テニスの森、ハード)など9勝を挙げている。

「アーサー・アッシュ・人道貢献賞」に輝いたのは、ダブルスで世界ランク51位のM・ダニエル(ニュージーランド)。昨年11月にハイ・インパクト・アスリートを設立し、2021年の初めに残りの人生において、年間獲得賞金の少なくとも10%をチャリティー団体に寄付すると発表している。

最後に「年間最優秀トーナメント」には、BNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)、エルステ・バンク・オープン(オーストリア/ウィーン、室内ハード、ATP500)、カタール・エクソンモービル・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、ATP250)が輝いている。

【世界ランク1位】
シングルス:ジョコビッチ
ダブルス:メクティッチ/ パビッチ

【カムバック賞】
M・マクドナルド

【年間最優秀選手賞】
カラツェフ

【年間最優秀新人賞】
ブルックスビー

【ステファン・エドバーグ・スポーツマンシップ賞】
ナダル

【アーサー・アッシュ・人道貢献賞】
ダニエル

【ファンズ・フェイバリット・プレイヤー賞】
フェデラー

【ファンズ・フェイバリット・ダブルス賞】
エルベール/ マウー

【コーチ・オブ・ザ・イヤー】
ファクンド・ルゴネス

【年間最優秀トーナメント】
ATP1000:BNPパリバ・オープン
ATP500:エルステ・バンク・オープン
ATP250:カタール・エクソンモービル・オープン

[PR]ナダル出場!「ムバダラ・ワールド・テニス・チャンピオンシップ」
12月16日(木)~18日(土)WOWOWオンデマンドで独占配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月18日15時00分)

その他のニュース

5月12日

【告知】伊藤あおいvsカルタル (11時01分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

【告知】大坂なおみvsスターンズ (7時05分)

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!