国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

4年の出場停止「容認できない」

シモナ・ハレプ
元世界ランク1位のハレプ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスで世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)V・ポスピシル(カナダ)らが2020年に設立した選手の意見をよりクリアに反映させるための組織PTPA(プロテニス選手協会)は12日に声明を発表。テニスの不正を監視することを目的とした機関、ITIA(国際テニス インテグリティ・エージェンシー)が同日、女子テニスで元世界ランク1位のS・ハレプ(ルーマニア)に対し、4年間の資格停止処分を決めたことに関し意見をつづった。

>>ハレプから禁止成分ロキサデュスタットが検出された理由と経緯<<

2022年10月21日にITIAは四大大会2勝を含むツアー通算24勝を誇るハレプがドーピング検査で陽性反応を示したことを発表。ITIAは同年9月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)で採取した検体から使用が禁止されているロキサデュスタットが検出されたとした。

昨年10月の発表からハレプは一貫して禁止薬物の摂取を否定。コーチであるパトリック・ムラトグルー氏も無実を訴え続けてきた。約11ヵ月間にわたり聞き取り調査や更なる検査などをしたITIAは12日に結果を発表。暫定的な出場資格停止となった昨年10月7日(発表は21日)から換算して4年間の公式戦出場停止処分を決定した。

また、ITIAは昨年の全米オープンで検出された以外にもう1点不正があったと報告。それはアスリート・バイオロジカル・パスポートの不正に関することで、スポーツ選手から経時的に検体を採取し解析するこの方法で検査を進めるなか、ハレプから提出されたものに不正があったとした。具体的な不正内容は明文化されていないが、上記2点においてITIAの心象を悪くし、4年間もの出場停止処分が言い渡されてしまった。

PTPAは男子プロテニス協会のATPや女子テニス協会WTAから独立した組織として設立され、選手の選手による選手のための組織として活動をしている。これまでPTPAはハレプのドーピング問題について静観の立場にいたものの、4年間の出場停止処分が下った12日に声明を発表した。

「プロテニス選手協会として、我々はあらゆる事例において選手の権利を断固としてサポートし、保護する。これにはアンチドーピング訴訟における適正手続きと上訴権の行使が含まれる。シモナ・ハレプの事案で繰り返された説明のつかない遅延は不公平であり、容認することはできない」

「PTPAは、これからの控訴において彼女を全力でサポートし、支援を必要とするすべての選手をサポートすることに全力で取り組む。PTPAの原則にも示されているように、我々は今後もすべての人の利益のために、プロセスの改善を提唱し続ける」

現在31歳のハレプは今月末に32歳を迎える。2026年10月の復帰時には35歳となり、仮にこの期間競技復帰できない場合はとてつもなく大きな数年間となる。




■関連ニュース

・錦織「痛みがひどくなった」
・大坂 なおみ「私を心配する人へ」
・フェデラー祝福「何年も応援してた」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年9月13日14時47分)

その他のニュース

7月19日

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝率で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!