国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

今季の記憶に残る名勝負 ATP厳選

ノヴァーク・ジョコビッチ
W&Sオープンでのジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは9日に公式サイトを更新し、2023年シーズンでファンの記憶に最も長く残る試合として厳選したツアー大会5試合を紹介した。

>>【動画】約4時間の死闘 ジョコビッチが優勝した瞬間<<

年間世界ランキングのトップ4、N・ジョコビッチ(セルビア)C・アルカラス(スペイン)D・メドベージェフJ・シナー(イタリア)は今年もいくつかの名勝負で活躍した。

5)メドベージェフ 6-7 (5-7), 7-6 (7-5), 7-5 A・ズベレフ(ドイツ)、BNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)4回戦

2021年のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)決勝戦以来 約15カ月ぶりに対戦した両選手。3週連続優勝を果たすなど絶好調のメドベージェフが怪我から復帰して徐々に調子を上げているズベレフを3時間16分に及ぶ激闘の末に下し、シーズン序盤の連勝を17に伸ばしてベスト8進出を果たした。

この試合、メドベージェフは第2セットで右足首を捻り転倒するアクシデントに見舞われており、試合後には「(足首を)捻った時は、すぐ立ち上がれると思ったんだけどね。でもその後、痛みがどんどん増していったので『これはまずい』と思った。骨折はしていないけど靭帯を少し傷めた気がしたので、プレーは無理かなと思ったんだ」と明かしていた。

4)ジョコビッチ 6-7 (8-10), 7-6 (7-3), 6-4 S・コルダ(アメリカ)、アデレード国際1(オーストラリア/アデレード、ハード、ATP250)決勝

2023年の幕開けを飾るアデレード国際1。決勝は3時間9分に及ぶ熱戦となるもジョコビッチがコルダを逆転で退け今季初優勝を飾ると共に92度目のシングルスタイトルを掲げた。

試合後、ジョコビッチは「この1週間は素晴らしいものだったけど、(観客の)皆のおかげでさらに特別なものになった。僕が今ここに立てていることは、間違いなくギフトだ。トロフィーを手にするために今日、そして今週は全てを出し切った」と語った。

そして激戦を繰り広げたコルダに対しては「素晴らしい大会、素晴らしい今日の戦い。今日は僕よりも君の方が勝利に近かったと言えるかもしれない。ショット1本か2本、1ポイントか2ポイントの差で決まってしまう。今日は残念だったけど、君の未来は明るいからこのまま突き進んでほしい。君は素晴らしいプレーヤーなんだ、素晴らしかったよ」とコメントした。

3)シナー 6-7 (4-7), 6-4, 6-2 アルカラス、マイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)準決勝

2週間前のBNPパリバ・オープン準決勝での雪辱を晴らす機会を得たシナーはアルカラスを世界NO.1の座から引き下ろす最高の試合をした。3時間2分の末に逆転で制したシナーが昨年王者を下して決勝進出を決めた。

シナーは試合後「(勝利は)とても意味のあること。僕たち2人は、今回もとても高いレベルのテニスをした。僕はただ、ベストを尽くしただけだよ。第3セットでは、彼(アルカラス)が2ゲームほど苦戦しているのが見えたので、そこで畳みかけた。互いにアグレッシブなテニスをしようとしたけど、今日は僕の思い通りになったから、とてもうれしいよ」と述べた。

2)シナー 7-5, 6-7 (5-7), 7-6 (7-2) ジョコビッチ、最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)のラウンドロビン

ジョコビッチに匹敵するサービスゲームを展開し3時間9分の試合を通してベースラインからトレードマークのパワーでボールを打ち砕いたシナーは「僕にとって、とても意味のあることなんだ」とコメント。「グランドスラムで24勝している王者に勝てたことは明らかに僕のキャリアの中でも上位に入るね。本当にタクティカルな試合だったと思うし、勝つことができたから、とてもうれしいよ」と続けて語った。

ホームの大観衆の前でジョコビッチを下したシナーの記念すべき勝利は簡単なものではなかった。両者合わせて35本のエースを奪い合った試合はファイナルセット、タイブレークに突入するも4-0とリードしたシナーがジョコビッチの追随を許さずに勝利を挙げた。

1)ジョコビッチ 5-7, 7-6 (9-7), 7-6 (7-4) アルカラス、W&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)決勝

この一戦は2023年最高の2選手によって繰り広げられた長く記憶に残る試合となった。3時間49分の大熱戦を制したジョコビッチは「これまでの人生で最もタフな試合の1つ」と語った。

シンシナティの暑さに苦しんだジョコビッチは序盤、アルカラスにリードを許し、そのまま勝利に突っ走るかと思われた。しかし、36歳のセルビア人は肉体的な回復力と精神的な強さを見せつけ、第2セットのタイブレークで5-6となったポイントを死守。大逆転で記録更新となる39度目のマスターズ1000のトロフィーを掲げた。

ジョコビッチは試合後、「信じられないよ。最初から最後まで、僕たちは多くのことを経験してきた。浮き沈み、高揚、低迷、信じられないようなポイント、劣勢、暑さ、復活。全体的に僕がこれまでプレーした試合でもタフでエキサイティングな試合の1つでだった。このような瞬間や試合のために僕は日々努力を続けているんだ」とコメント。

敗れたアルカラスは「あなた(ジョコビッチ)と対戦し、あなたとコートを共にし、あなたから学ぶことができたのは素晴らしいこと。この試合は本当に接戦だったけど僕は君のようなチャンピオンから多くのことを学んだよ。だから、君と君のチームにおめでとうと伝えたい」と笑顔で言葉を残した。

[PR]第59回島津全日本室内テニス選手権大会開催!

男子
本戦 12/13(水)~12/17(日)

女子
本戦 12/20(水)~12/24(日)

全日本選手権ファイナリストの白石 光や加治 遥らがエントリー
24日(日)はデ杯日本代表監督の添田 豪さんとバモスわたなべさんによるテニスクリニック開催


■大会・チケット詳細はこちら>




■関連ニュース

・ジョコ喜び爆発 ウエア“ビリビリ”に
・ジョコ 4時間死闘、アルカラス撃破でV
・強すぎジョコ「ほぼ完璧」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年12月11日18時49分)

その他のニュース

7月18日

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (10時37分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

【動画】シャポバロフ 最後はウィナーで4強!勝利の瞬間! (0時00分)

【画像】ナダルが公開したフェデラーとの2ショット! (0時00分)

【動画】世界ランク113位が第2シード撃破の番狂せで8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ルブレフ 快勝で8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】マッチポイントでフォアハンドウィナーを叩き込むシャポバロフ (0時00分)

【動画】ルード 好相性大会で2ヵ月ぶりツアー白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!