国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

薬物問題に切り込み「正直に話す」

キリオス
ニック・キリオス
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)に出場する元世界ランク13位のN・キリオス(オーストラリア)が28日に会見を行い、世界ランク1位のJ・シナー(イタリア)が今年3月に禁止薬物検査で陽性を示したものの出場停止とならなかったことに改めて言及した。

>>錦織 圭ら出場 中国銀行・香港・テニスOP組合せ<<

>>ジョコビッチ、キリオスら ブリスベン国際組合せ<<

テニスの不正を監視することを目的とした機関、ITIA(国際テニス インテグリティ・エージェンシー)は今年8月、シナーが2024年3月に禁止薬物クロステボルの検査で2度陽性反応を示していたものの無実であったことを発表。この発表によると、今年3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)で実施された2度の検査で使用が禁止されている薬物のクロステボルがシナーから低濃度で検出された。

本来は禁止薬物が検出された時点で暫定的に出場停止処分となるものの、選手には異議を申し立て出場停止処分を解除する権利があるとし、シナーはこの申し立てを行い認められたため、これまで試合に出場できたという。

その後、シナー本人とシナーのチームのメンバーは全面的に調査に協力。調査の結果、シナーのサポートメンバーがクロステボルが含まれる市販のスプレーを自身に使用した後に、シナーをマッサージしたことで意図せずして皮膚からシナーの体内に禁止薬物が取り込まれたことが認められた。そして、シナーには今回の件について過失や怠慢がなかったことが認められたため、その後の出場停止処分は下されなかった。

キリオスはこの一件が発覚した8月にSNSで「馬鹿げている。偶然か計画的かはともかく。禁止物質(ステロイド)で2回も検査されるなんて。2年間は出場停止になるべきだ。パフォーマンスが向上してるだろう。マッサージクリーム...いいね」とコメントしていたが、今回、記者会見という場で改めて言及した。

「まず第一に、僕のような人間はこのスポーツでドーピングをしようなんて、一生思ってもいない。このスポーツでドーピングをすることはないんだ。特に、僕が経験したような手首のけが(復帰まで約1年半かかった)をした場合、明らかに治癒を早めてくれるものがあるんだよ。全盛期のレベルに戻ったり、回復を助けてくれるやつだ。僕らのスポーツには、禁止されていることがたくさんある。それを使えばもっと早く復帰できたかもしれないね。全盛期ともいえる約2年間、基本的に僕はこのスポーツから離れていた。28歳でウィンブルドンや全米オープンに出場できていただろう。けがをしても、復帰するためにやれるようなことがあったはずなんだ。でも、僕はそういう人間じゃない。僕はいつもそういうことには反対なんだ。僕がこのスポーツに失礼だと言われる振る舞いがある意見はあるが、そのようなことをやる人こそスポーツに失礼だと思う。僕の考えでは、そのような人こそ無礼な人だ。僕はこのようなことを率直に言わなければならない。というのも、このことについて語る人が少ないからだ。みんな、それを水に流そうとしている。すべてについて、人々はそれを覆い隠そうとしていると思うんだ」

「彼(シナー)は世界1位で素晴らしいテニスプレーヤーだ。僕は彼が1位でないと言ったことはない。ただ、処罰は誰にとっても公平でなければならない。僕は、僕が物事について正直に話すと、みんなが嫌がることを知っている。正直に話すと嫌われるんだ。テニスで育った子どもとして、僕は競争を楽しみ、プレーを楽しんだ。感情的になることもあるし、ラケットを投げることもある。でもそれは、不正行為やパフォーマンス向上薬の服用とは比べものにならない。馬鹿げていると思う。いずれにせよ、黙ってるつもりはないよ。ごめん、ちょっと長くなりすぎたかも。これが僕の正直な感想だ」

キリオスは手首の負傷で手術を行い、約1年6ヵ月にわたりツアーを離脱。ブリスベン国際ではN・ジョコビッチ(セルビア)とペアを組んでダブルスに出場するほか、シングルスでもエントリーしている。

[PR]錦織 圭 出場予定!
12/30~1/5 ATP250香港は
U-NEXTで独占生配信!
31日間無料トライアル実施中!


>>視聴はこちらから


【今年最後のビッグセール】
■ディアドラ「年末祭」を開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭 逆転勝ちで1年5ヵ月ぶりV
・錦織 圭 V「時間かかった」
・錦織 圭 今季は終了、次の目標は?

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年12月30日11時05分)

その他のニュース

7月18日

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (10時37分)

兄の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

【画像】ナダルが公開したフェデラーとの2ショット! (0時00分)

【動画】世界ランク113位が第2シード撃破の番狂せで8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ルブレフ 快勝で8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】マッチポイントでフォアハンドウィナーを叩き込むシャポバロフ (0時00分)

【動画】ルード 好相性大会で2ヵ月ぶりツアー白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!