国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

エース内島萌夏「ホッとしている」

内島萌夏
内島萌夏
画像提供: tennis365.net
女子テニスの国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ ファイナル予選 グループA(日本/東京、室内ハード)は13日、「日本対カナダ」の第2試合のシングルスが行われ、世界ランク51位の内島萌夏が同128位のM・スタキュジッチ(カナダ)に6-3, 6-3のストレートで快勝し、日本は1勝1敗に追いついてファイナル進出に王手をかけた。試合後の会見で内島は「ホッとしている」と語った。

>>【動画】内島萌夏 快勝で日本1勝1敗に追いつく!勝利の瞬間!<<

>>青山 修子/柴原 瑛菜vsマリーノ/クロス 1ポイント速報<<

2025年のファイナル予選は3ヵ国による6グループ(計18ヵ国)でラウンドロビン(総当たり戦)を実施。それぞれの対戦は、シングルス2試合とダブルス1試合で争われ、グループで1位となった国が9月に中国で行われるファイナルに進出できる。

ファイナル予選は各グループで1ヵ国がホストとなり試合をホームで行える。グループAは日本・カナダ・ルーマニアの3ヵ国で日本がホストになっている。

11日にはカナダがルーマニアに3勝0敗で、12日には日本がルーマニアに3勝0敗で勝利している。

この日は日本とカナダがファイナル進出をかけ対戦。第1試合のシングルスでは世界ランク136位の柴原瑛菜が同159位の V・エムボコ(カナダ)に4-6, 7-6 (10-8), 5-7のフルセットの死闘の末に敗れ、日本は1敗となり崖っぷちに立たされた。

日本は後がない状況で第2試合のシングルスに内島が登場。

この試合、内島はファーストサービス時に81パーセントの確率でポイントを獲得し相手に1度もブレークを与えず、リターンゲームでは3度のブレークに成功しストレートで勝利。日本のファイナル進出に望みを繋いだ。

会見で内島は心境を語った。

「まずダブルスにつなげられてホッとしているのと、最初から最後まで自分らしくプレーきたので、自分のパフォーマンスに対してもすごい嬉しいです」

「ありがたいことにナンバー1、エースって結構言われるんですけど、やっぱり責任感も大きいですし、勝たなきゃいけないと思いすぎてると言ったら変ですけど、固くなってしまうことが(今までの団体戦では)すごい多かったです。いつも通りのプレーができなかったり、団体戦の独特な雰囲気にうまく対応できていなかったんですけど、昨日、今日は自分らしくできたので、ちょっと成長してるかなと思います」

1勝1敗に追いついた日本は第3試合のダブルスで、青山修子/ 柴原瑛菜ペアがR・マリーノ(カナダ)/ K・クロス(カナダ)ペアとチームの勝利をかけ対戦する。

【日本vsカナダ 組合せ】

第1試合シングルス:柴原瑛菜 4-6, 7-6 (10-8), 5-7 V・エムボコ

第2試合シングルス:内島萌夏 6-3, 6-3 M・スタキュジッチ

第3試合ダブルス:青山修子/ 柴原瑛菜 vs R・マリーノ/ K・クロス

【ファイナル予選 グループA 日程・結果】
4月11日(金):カナダ 3-0 ルーマニア
4月12日(土):日本 3-0 ルーマニア
4月13日(日):日本 vs カナダ

【日本代表】
内島萌夏
伊藤あおい
柴原瑛菜
穂積絵莉
青山修子

【カナダ代表】
R・マリーノ
M・スタキュジッチ
V・エムボコ
K・クロス
A・アルセノー(カナダ)

【ルーマニア代表】
A・トドーニ(ルーマニア)
M・ブルガル(ルーマニア)
G・クラチュン(ルーマニア)
I・アマリエイ(ルーマニア)
M・ガエ(ルーマニア)


■関連ニュース

・錦織 圭 棄権理由は「背中上部負傷」
・青山 修子、杉山 愛超え「すみません」
・伊藤 あおい「考えてもなかった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年4月13日17時44分)

その他のニュース

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

5月8日

野口莉央と高橋悠介 8強入り (22時29分)

35歳 ベテラン秋田史帆が8強 (21時30分)

大坂なおみ 緊急事態乗り越え逆転勝ち (20時00分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsゴルビッチ (18時00分)

大坂なおみ 2回戦の相手の詳細 (16時45分)

大坂なおみに敗れシングルス引退発表 (15時37分)

ルード、復帰のシナーを歓迎 (14時30分)

メド「クレーは無い方がいいが...」 (13時18分)

マスターズデビュー戦で対トップ50初勝利 (10時30分)

大坂なおみ「クレーは筋力が重要」 (7時55分)

内島萌夏 世界63位に完敗 (1時46分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsリス (0時37分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (0時29分)

【動画】世界1位シナー 復帰戦で白星!勝利の瞬間、安堵の表情 (0時00分)

【動画】大坂なおみ 逆転勝ちで16強!勝利の瞬間 笑顔でガッツポーズ! (0時00分)

【動画】露から国籍変更したカサトキナと握手を交わすコスチュク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!